loading

暮らしのはなし

暮らしのこと、設計のこと、現場のこと、
日々感じたことをiKKAスタッフが綴ります。

iKKA事務所のご近所紹介!近江のみたらし団子と唐崎神社

こんにちは。iKKAの木村です。 この週末は天気が良く、紅葉を見に行くのには絶好の日でしたね! 回は、iKKA …

増築工事の進捗報告。いよいよ完成!

工事の辻川です。 先日、木枯らし1号が吹き秋を肌で感じた次第です。 近所の日吉大社では、モミジが紅葉していて凄 …

お家を支える小さな力持ちー構造金物の取付確認ー

こんにちは。iKKAの伊勢村です。 日増しに寒さがつのってまいりましたが、皆様、お変わりありませんか。 日に日 …

補助金制度を知って、賢くお家づくりをしよう(地域型住宅グリーン化事業)

こんにちは。iKKAの寺本です。 今年度に引き続き、来年度も「地域型住宅グリーン化事業」の実施が予定されていま …

これからのスタディスペースとは

ブログをご覧いただきありがとうございます。 設計の木原です。 昨日から急激に寒くなりましたね。 風が冷たく、い …

iKKAの見せる収納を集めてみました

こんにちは。iKKAの高田です。 11月に入り、みなさん衣替えは済まされましたでしょうか。 衣類はもちろんです …

お家における水害対策

こんにちは辻川です。秋晴れの天気が続き過ごし易い季節になりましたが、ここ数年の台風被害を思うと本当に怖い季節に …

SD Review 2019に行ってきました

こんにちは iKKAの野村です。 今年は秋らしい気候を感じることが少なかったように思います。 10月上旬までは …

住まい手と共につくる「たったひとつのお家。」をご紹介!-樹下の家-

こんにちは。iKKAの松野です。 10月12日、13日にオープンハウスを開催させていただいた、「樹下の家」のお …

住んでからもお家づくりは続く、余白のある家

こんにちは、iKKAの髙橋です。 最近は夜も過ごしやすくなり、羽織ものを着ながら、自分だけの時間を楽しみたくな …

「木」とのかかわりかた

こんにちは、iKKAの小林です。 ここ最近、気温も下がり、肌寒く感じることも多くなってきました。 少しずつ紅葉 …

土台の墨出しは大切な作業の一つ

こんにちは監督の坂田です。 運動会シーズンですね、現場廻りをしているとあちこちで運動会をしているのを見かけます …

土地の特徴を活かした2階リビングの実例をご紹介します!

こんにちは。iKKA木村です。 私たちiKKAは、お土地に合わせて、2階リビングをご提案することもあります。 …

第三者による防水検査を実施!さらなるよりよいお家づくりを目指して

こんにちは。iKKAの伊勢村です。 台風が近づいておりますので、みなさま出来るかぎりの備えをしてお気を付けくだ …

10年、20年先を見据えて、ライフプラン描けていますか?

こんにちは。iKKA 寺本です。 今回は、iKKAで新しくはじまりました「ライフプラン相談会」について少しお話 …

手仕事で形づくる暮らしの豊かさ

ブログをご覧いただきありがとうございます。 設計の木原です。 10月になりましたね。今年もあと3ヶ月を切りまし …

増築工事の進捗報告

工事の辻川です。 先週までは、夏の兆しが体感出来たのですが、今週に入って急に秋にかわりましたね。日中はまだまだ …

オリジナルのソファをつくろう!製作家具のご提案から詳細打合せまでのお話し

こんにちは。iKKAの高田です。 急に肌寒くなりましたね。季節の変わり目では体調を崩しやすいですので、今は調整 …