loading
スタッフブログ

住まい手と共につくる「たったひとつのお家。」をご紹介!-樹下の家-

こんにちは。iKKAの松野です。

10月12日、13日にオープンハウスを開催させていただいた、「樹下の家」の
お家の撮影を行いました。

お家の撮影を行うときは、そのお家の魅力や、コンセプト、どのような想いからそのお家が作られていったのかを聞いたうえで、それが伝わるように撮影させていただきます。
今回のオープンハウスにご予定が合わずご覧いただけなかった方もおられると思いますので、少しお家をご紹介させていただこうと思います。

まずは外観です。
淡い外壁色にネイビーブラックのガルバリウムを窓回りにあしらい、きりっとした印象に仕上げています。淡い外壁にシンボルツリーのシマトネリコが良く映えます。
キリリとした外観に合わせ、コンクリート塀でどっしりと落ち着きある雰囲気に。

玄関前にしっかりと出した軒下は、自転車置き場として使用されます。自転車を置く場所もあらかじめ考えておくと、すっきりさりげなくお家に取り入れることができます。

撮影中、時間の経過とともに外壁色が変化し、青空には爽やかさな色味に、夕方になると夕陽の色がきれいに映り、また違った表情を見せる美しいお家だなと思いました。

玄関を入るとまず印象的なのは、吹き抜けになった玄関ホールです。
二階からのやわらかな光が注ぎ、光を遮らず届けてくれるスケルトン階段が印象的です。
また、扉の閉まるシューズクローゼットで、さっと生活感が隠せるので急なお客さまでも安心ですね!お友達がよく来られるお家は、さっとすっきり片付けられることは、とても大切だと思います。そのような使い勝手の部分も一緒にお打合せをしていきました。

“ご家族、友人が心地よく集えるお家に”というコンセプトのもと、
お施主さまとともに悩んだLDKの配置。

こちらは、キッチンから見たお部屋の中です。
アイランドキッチンからは、リビングやダイニングが見渡せ、みんなが同じ距離感で過ごせるようにと配慮しています。
また、キッチンからは縁側や畳コーナーも見渡せるので、お子さまが遊んでいる様子も分かりますね。

アイランドキッチンの後ろには、ぴったりサイズで製作した収納を。
キッチンの中側だけでなく、前面にも収納がついているので大容量の収納が確保できます。

家事中にも側で勉強するお子さまとお話できるようにと、キッチンの横には並んで座れるサイズのスタディカウンターを作りました。
スペースを無駄なく作れる製作家具で、使い勝手も考え、通路幅もきちんと確保しています。

やさしい光が玄関、キッチン、リビングにも届く「樹下の家」。
その魅力をほんの一部だけお伝えさせていただきました!また、WORKSにてたくさんの写真をアップする予定ですので、ぜひご覧いただければと思います!

「上北池の家」限定公開のお知らせ

滋賀県草津市にて、1日3組限定、4日間の見学会を行います。お施主さまの思いの詰まった、たったひとつのお家です。ぜひご体感ください。※写真は別のお家です⠀

■ 日時⠀⠀⠀
2019年11月9日(土)~12日(火)
AM 10:00~PM 6:00 / 雨天決行

■ 場所⠀⠀⠀
滋賀県草津市

■ ご予約・お問い合わせ(予約制)
事前のご予約を承っております。⠀
メール、お電話にてお申込みください。

TEL : 0120-41-2755(フリーダイヤル)
E-mail : ikka@daikohome.jp