こんにちは。iKKAの伊勢村です。
台風が近づいておりますので、みなさま出来るかぎりの備えをしてお気を付けください。
先日、第三者機関JIOによる「防水検査(外装下地検査)」を行い無事合格しました。
防水検査とは、躯体検査の後に外装下地(防水紙、防水テープ)の施工がきちんとできているかをチェックする検査です。
主に、サッシ廻りの防水紙の納まり、防水紙の重なり長さ、防水紙の破れがないか等を細かくチェックされます。
このように仕上げ材を施工して見えなくなる前に、防水処理がしっかり施工されているかを確認しています。
第三者による防水検査は、義務ではありませんが施工品質の確認や管理体制の強化となり
よりよいお家づくりにつながると考え実施しています。
第三者の検査を実施し、検査を重ねる事で、施工品質のさらなる向上をはかっていきたいと考えています。
今後も、よりよいお家づくりを頑張りたいと思います。