工事の辻川です。
今年も猛暑の日が多くなりそうですね。
こまめな水分補給を心掛けて、
今週も頑張っていこうと思います。
さて、前回「基礎と土台について」の続きで、「増築工事の進捗報告」です。
土台敷完了後次の工程は、構造材の組み立てです。
まず初めに、柱立てを行い梁を乗せていきます。
柱と梁を金物で連結させます。
屋根の部分はベランダになるので、
防水工事が出来るまで、
ブルーシートで雨養生をしています。
さて、土台と大引きの違いを簡単にご紹介します。
基礎にボルトで固定されているのが土台です。
土台には沢山の力が掛かります。
建物自体の自重や、
風や地震等から揺れが生じそこから発生する力
「引き抜き荷重やねじれ等」を基礎に伝達させる役割が有ります。
大引きは、1階部分の床を支える為の部材です。
大引きには90センチ間隔以内で金物「鋼製束」で
基礎と大引きを垂直方向にツッパリ補強をします。
金物「鋼製束」の調整をきっちりと施工しなければ、
床なりの原因にもなるので、しっかりと施工すること必要です。
土台は建物の自重や風等の力を基礎に伝達する部材で、
大引きは建物の中で、床に掛かる荷重を土台と基礎に伝達する為の部材です。
似ているのですが役割が違います。
施工日は天気も良く順調に施工が進みました。
次の工程は、断熱材の施工と床・天井 電気配線です。
来週も暑さに負けず頑張ります。