ホールダウンアンカーの設置箇所に間違いが無いか確認しました。
立ち上がり型枠を施工しました。設計図書通りであるかも確認します。
続いて立ち上がり筋の確認をします。ここでは外周部鉄筋かぶり厚さを確認しました。
スラブ筋継手長さを確認しました。
スラブ配筋ピッチを確認しています。
基礎工事が始まりました。これから配筋検査を行います。
建物の解体を行いました。緑も豊富ですね。
高台にある敷地からはこの眺め。どのようなお家になるのか楽しみです。
現調調査を行いました。今回は、既存建物があるお土地です。