loading
暮らしのコラム

お家を長持ちさせるメンテナンスのチェックポイント

こんにちは。iKKAの松野です。

最近、知り合いのお家で窓パッキンの劣化がみられ、水が少し入ってきていたので交換することになりました。建ててから10年ほどのお家でした。また、実家では給湯器が壊れたので入れ替えを行いました。築20年になるころでした。

一般的に、お家の大きなメンテナンスが必要になるのは建ててから10年~20年と言われているのをご存知でしょうか?
劣化の具合は、雪が多い地域・雨が多い地域・日差しが強い地域・潮風に当たりやすい地域・日陰など、立地条件・環境によっても異なりますし、劣化症状が必ず10年で出るというわけではないのですが、目安としてこれくらいの時期になったら、劣化症状が出てくる可能性があるという目安になっています。

なるほど、どちらのお家も、大き目のメンテナンスが来る頃だったのですね。

突然そのような大きなメンテナンスがあると、ばたばたとしてしまうので、傷みがひどくなる前に小さな変化を見逃さず、普段からチェックしておくのがおすすめです。また、少しづつ貯金をしたりするのもいいかもしれないですね。

自分でチェックできる箇所としては、外壁、クロス、水回り、窓まわりの変化などが挙げられます。

そろそろかな、と思われた場合は、一度チェックしてみてくださいね。

外壁

外壁の変化には、ひび割れや、塗装の色落ちなどがあります。
塗装が落ちてくることで、外壁の劣化原因にもなります。
塗装は見た目だけでなく、外壁の保護や防カビ、防腐の役割を持っているので、外壁の気になる劣化は早めに相談してくださいね。ただ、深さはなく表面の塗膜にできるひびや、素材のもつ経年変化の場合もあるため、必要以上に高額な工事をすることのないように、劣化の程度を見極めて行うことが大切だと思います。ちょっとした補修や塗装なら、ご自身でできることもあります。

クロス

クロスの黄ばみ汚れや破れ、剥がれなどが見られます。
日光で黄ばむ場合もありますし、手垢によって汚れたり、クロスの収縮によって継ぎ目に隙間があいてくることもあります。
これは仕方のないことで、建物自体にそれほど影響を及ぼすものでないことも多くあります。ただ、クロスの汚れの原因が分からない場合は、別の原因も潜んでいるので、一度点検時にご相談ください。

水回り

キッチンやお風呂、トイレ、洗面台などの水回りは、まずは水漏れに注意してください。
ひびやかけによるもの、蛇口などのパッキンの劣化によるものなど見た目に分かる水漏れ症状以外にも、悪臭がする、床がふわふわする、異常なカビや湿気などが起こることもあります。

窓の開け閉めがしにくいなど気になる症状が出てきたら、一度サッシのお掃除をしてみてください。
サッシにゴミや汚れがたまっていて、窓が引っかかることもあり、ゴミが原因で戸車という部品が破損することもあります。
それでも改善しないようなら、パッキン等の劣化の可能性もありますのでご相談くださいね!

外壁は雨や風、日差しなどに晒されています。お家の中でも、水廻りやドアなどは毎日使用しているので、傷みや劣化は仕方が無いものです。
どのようなお家でも、生活の変化や年月の経過と共に、お手入れをしながら住み続けていく必要があります。
ご自身でお掃除をしたり、無垢床の蜜蝋ワックスをかけたり、お手入れをする事でお家は独特の風合いをもち、愛着が沸き、暮らしに馴染み、より世界にたったひとつのお家になるように思います。

またiKKAでは、床下などの普段見えない部分のチェックや、気になる部分を気軽に相談していただける機会として、お引き渡し後に定期点検を行っています。

必要な時期に必要なメンテナンスを行う為にも、お引渡し後、1年、3年、5年、10年、15年のタイミングで訪問させていただいており、状況に合わせた適切なメンテナンス計画をご提案しています。

そろそろ植樹の剪定をしたいな、とか、ウッドデッキをきれいにする方法を教えてほしい、塗料の種類や色を教えてほしい、家族が増えたので棚を追加したいな、など色んなご相談をいただきます。

永く愛着をもって暮らし続けていくためにも、普段のお手入れを楽しみ、お家の傷みを早期発見し、適切なメンテナンスをしていってあげてくださいね!