loading
スタッフブログ

「住まう」を考える

ブログをご覧頂きありがとうございます。

設計の木原です○

春近づいてきていますね!

私が住むエリアは時雨れる事が多かったのですが、

晴れ間が少しずつ増えてきたように思います◯

時雨た時の音楽はビートルズがピッタリという勝手なイメージがあったので

最近迄よく聴いていたのですが、聴く機会がめっきり減ってきました。

ということなので、私の中ではもう春です!

さて、話は変わりますが、最近iKKAでは

「ずっといい家」についての議論を頻繁にしています。

個々人の原風景や考え方、これからの生活スタイルの変化や家族の形、

設計手法も交えてディスカッションしていくので、

話が膨らみ議論の着地点はもう少し先のようです。

「住まう」を考える

ブログをご覧頂きありがとうございます。

設計の木原です○

春近づいてきていますね!

私が住むエリアは時雨れる事が多かったのですが、

晴れ間が少しずつ増えてきたように思います◯

時雨た時の音楽はビートルズがピッタリという勝手なイメージがあったので

最近迄よく聴いていたのですが、聴く機会がめっきり減ってきました。

ということなので、私の中ではもう春です!

さて、話は変わりますが、最近iKKAでは

「ずっといい家」についての議論を頻繁にしています。

個々人の原風景や考え方、これからの生活スタイルの変化や家族の形、

設計手法も交えてディスカッションしていくので、

話が膨らみ議論の着地点はもう少し先のようです。

今回のブログテーマは「住まう」を考えるにしたのですが、

原風景が異なり、暮らし方の考えや思いも違い、掛けるコストも違う。

けれども「住まう」という事の本質の部分は共通していると思います。

皆さんは「住まう」という形はどうのようなものだと思いますか?

話は変わりますが、この間イタリアの方とお家の事を話す機会がありました。

いい機会なので、iKKAのお家を見てもらいました。

どうやらiKKAのお家はヨーロッパの北部、ノルウェーやデンマークなどの

スカンジナビア諸国で見られるようなお家のイメージだそうです。

なぜそのような設計なのか聞かれたのですが、説明するのがすごく難しかったです。

日本語での説明であれば、少しずつ言葉を選び、形容しながら話せるのですが、

それを端的にかつ明確な言葉で説明する事は難しく感じました。

また、端的かつ明確なイメージを伝えられるのと、伝えられないのとでは大きな差がある事も同時に感じました。

そのおかげで考えがクリアになってきている気がしています。

人それぞれの「住まう」を模索するのは簡単な事ではないですが、

ヒアリングを重ね、少しでも多くの思いを形にし、

楽しくアプローチしながら前進していきたいと思います!